MENU
  • ホーム
  • ギャラリー
  • 政策
  • プロフィール
  • 事務所
  • お知らせ
  • お問い合わせ

中村亮彦を支援者を広く募集しています。096-232-7914

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

中村亮彦(あきひこ)公式サイト

  • ホームHOME
  • ギャラリーGALLERY
  • 政策POLICY
  • プロフィールPROFILE
  • 事務所OFFICE
  • お知らせINFORMATION
  • お問い合わせCONTACT

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2019年2月27日 / 最終更新日 : 2019年2月27日 nakamura-akihiko-kouenkai お知らせ

本日は・・・

昨日の天気とは打って変わり、今朝の空は雲に覆われ、まだまだ寒さが続きますが、皆様の熱い激励のお言葉・クラクションを頂きました。 ありがとうございます! 辻立ち後は熊本県議会本会議場へと行って参ります!

2019年2月10日 / 最終更新日 : 2019年2月23日 nakamura-akihiko-kouenkai お知らせ

事務所開きを行いました!

日頃より中村あきひこ後援会活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 今春、県議会議員選挙に引き続き挑戦するために、後援会事務所を設置し、事務所開きを開催致しました。 寒い中、本当に多くの方にご参加いただきまし […]

2019年2月9日 / 最終更新日 : 2019年2月22日 nakamura-akihiko-kouenkai お知らせ

ホームページをリニューアルしました。

中村あきひこ公式サイトリニューアルいたしました。 情熱と行動力をテーマに、いろいろな情報を発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2019年2月8日 / 最終更新日 : 2019年2月22日 nakamura-akihiko-kouenkai お知らせ

名刺が出来上がりました!

新しい名刺が出来上がりました。今回は火の国の赤を基調にしています。 どうぞよろしくお願い致します。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

最新のお知らせ

中村あきひこ後援会│納涼会を開催致しました。
2019年8月23日
中村あきひこ後援会総会を開催致しました。
2019年5月28日
選挙戦、最後の遊説を終えました。│中村あきひこ
2019年4月6日
決起集会を開催致しました│中村あきひこ
2019年4月4日
決起集会へのご案内│中村あきひこ後援会
2019年4月2日
選挙戦残り1週間を切りました!│中村あきひこ
2019年4月1日
出陣式を開催致しました│中村あきひこ
2019年3月30日
出陣式のご案内│中村あきひこ
2019年3月27日
動画をアップしました。「中村あきひこ 活動の記録」
2019年3月23日
中村あきひこが辻立ちを行いました
2019年3月18日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 8月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
後援会事務所 住所・アクセスマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
logo280-60

〒869-1101
菊池郡菊陽町津久礼2448-5 渡邊司法ビル1階
TEL 096-232-7914
FAX 096-232-7918

ページタイトル

  • HOME
  • ギャラリー
  • 政策
  • プロフィール
  • 事務所
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ピックアップギャラリー

農林水産常任委員会 管外視察 福島県
農林水産常任委員会 管外視察 福島県
農林水産常任委員会 管外視察 宮城県
農林水産常任委員会 管外視察 宮城県
菊陽町 境の松区 夏まつり
菊陽町 境の松区 夏まつり

菊陽町 商工振興組合 通常総会
菊陽町 商工振興組合 通常総会
防操法大会 菊池郡大会
防操法大会 菊池郡大会
阿蘇熊本空港周辺 議会議員研修会
阿蘇熊本空港周辺 議会議員研修会

大津町 菅原神社 落成式
大津町 菅原神社 落成式
菊陽町 中代区 運動会
菊陽町 中代区 運動会
防災活動
防災活動

Copyright © 中村亮彦(あきひこ)公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP